QTc時間と、頻脈時の期外収縮について。

person20代/男性 -

23歳男です。

2年前に発作性心房細動を起こし、トレッドミルやホルター心電図数回を含む精密検査の結果、異常は全く見つけられなかったため、飲酒が原因の孤立性心房細動だと言われました。
2年間お酒を一切口にしていませんが、心房細動は起こっていません。

久しぶりに今日循環器クリニックにて心電図検査を行った結果、QTc時間が0.409とのことでした。正常値が0.36〜0.44ということで、正常範囲ではありますが、あと0.03くらいで正常値を外れることになると思うのですが、この0.03の差は大きいですか?
それと、心電図検査時にかなり緊張してしまって心拍数80〜90くらいあったと思うので、これだけ速いと補正したQT時間はあまり信用できませんか?
どちらにせよ、心電図検査については安心して良いのでしょうか。心電図を見た先生からは、何も異常はないと言われました。

もうひとつ、頻脈時の期外収縮についてです。
頻脈時には期外収縮が起きにくいので、危険なものの可能性があると聞きましたが、過度な緊張により脈拍が200近くまで上がった時や、激しいスポーツで脈拍がかなり上がった時に、期外収縮をおそらく1発、強く感じることがありました。
たまにあるくらいなんですが、この話を循環器の先生にすると、「脈拍が早くても、興奮して起きる期外収縮があるし、早くなりすぎたことによって良性の房室ブロックが起きたのかもしれない。どちらにせよ心配いらない。」と言われました。
実際、トレッドミルでも異常はありませんでしたが、こちらも心配いりませんか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師