3歳2ヶ月 言葉の遅れについて
person30代/女性 -
いつもお世話になりありがとうございます。
3歳2ヶ月の娘のことですが、言葉の遅れを心配しています。
1歳半検診の時は特に問題なしでしたが、2歳を過ぎても単語が増えてこないので、2歳4ヶ月の時に保健師さんに相談し、言語聴覚士の先生に診てもらいました。保育園など行っていませんでしたので、家族だけだと話す必要性がないから話さないだけかも?もう少し様子を見て良いのでは?との事でした。
その後、2歳11ヶ月、今年の4月から週3回幼稚園プレスクールと6月から週1回療育センターに通っています。今はようやく二語文が出てきて、お菓子食べる?と聞くと、食べるとかいらないとか答えるレベルです。療育の先生からは、その場面に合った言葉が出ているねとは言われました。
幼稚園の先生からは、1つの事に集中して遊べない、言葉もね‥もう少し成長をみましょう。食事は偏食だけど、ちゃんと座って食べてます、1人になってしまう事もなく、皆の輪に入ってます。先生の言っている事は理解しているようです。突然教室から出て行くとかもなく、娘に先生がつかないとならない状況ではないので入園は可能ですが、慣れるまで時間がかかるタイプなので、入園時はまた大変かもしれないけど‥との事でした。
どちらの先生も娘に寄り添ってみていてくれて感謝しています。
3歳になっても、二語文しかなく、ほとんど会話が出来ない状態ですが、大丈夫でしょうか?
ずっとこのままだったらと悩んでいます。
今努力している事は、テレビの時間を減らし、
一緒におもちゃで遊びながら、たくさん話しかけるようにしています。そうすると意外に答えてくれたりします。発達障害の可能性はありますか?
保健師さんには、今出来る事はやっているんだから焦らず見守りましょうと言われます。
何かアドバイスありましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。