ホルモン値が正常の不正出血は子宮体癌でしょうか
person40代/女性 -
昨年12月に卵巣のあたりの痛みがありMRIをとった結果、子宮・卵巣に異常はなく血管の異常(動静脈ろう)とわかり、治療について悩み続けていた状況で、5月20日からの生理が毎回5日あったのが3日になり、その3日後から1日1回ごく少量の出血が3日ありました。
その後、6月16日から5日間の生理があり、そのあとすぐに7月2日からまた生理様の出血が始まりました。(いつもの生理より若干量は多く、5日でほぼ終わり、今は止まっています。)
生理周期は40歳をこえたあたりから少しずつ短くなり22~27日でしたが、こうした出血は初めてだったので出血初日に婦人科を受診し、子宮体癌の細胞診とホルモンの血液検査をしました。
お医者様はエコーをみて、かなり出血してるけどおそらくホルモンが出ていないので子宮体癌の可能性は低い、ストレスもあるだろう、とのことでした。
しかし、ホルモン値 FSH6.4 エストラジオール 24.9
プロゲステロン 0.5
子宮体癌 class2 陰性 (軽度に核肥大した内膜腺細胞が認められます
内膜細胞に増殖傾向が認められます)
との結果が出て、ホルモンはまだ更年期でないしきちんと出ているので、異常ない。それより、体癌でひっかかったね、増殖傾向があると出ているので怪しい、と言われました。
2か月後にもう一度検査を、となったのですが、組織診をするか迷われていました。
このようにホルモン値が異常なく不正出血がある場合、確実性に乏しい細胞診の結果を疑って体癌の可能性が高くなるのでしょうか?
私は子宮周辺の手術は、上記の動静脈ろうに動脈塞栓術をしてからでないとできない、と言われており、もし体癌の可能性が高いのであれば1日でも早く確定診断をしていただきたいのですが、組織診をお願いした方がいいでしょうか。
それとも上記のホルモン値でも不正出血が起こりうるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。