3歳の発達に遅れのある子供の成長

person30代/女性 -

3歳 発達の遅れ
3歳2カ月の甥がいます。話せる単語は5つ位です。
時々ですが、物凄い奇声をあげます。何となく物を指差す事はしますが、共感の指差しはしません。欲しい物を指差す事も余り見ないように思います。親は何となくアイコンタクトで要求は分かるようです。
イヤイヤの首振りはしますが、頷くという事もしません。
例えば、これ飲む?と聞いたり、これとこれどっちがいい?と聞いても指さしせずにボーッと人の顔を見ているだけです。これは母親が聞いても出来ませんが、母親の簡単な指示(オムツポイしてきて、糊持ってきてなど)は通ります。ただ、他人が指示すると同じようにボーッとしています。

積み木やブロック、型はめなど、簡単な物でも同じように見立てて作る事も出来ません。積み木を数個積む事は出来ます。
色や形も分かっていないので、幼稚園などでゲームをする時に黄色で止まる、三角で走ってみましょうなど理解出来ないようです。
フォークやスプーンも余り使えずまだ手掴みで食べています。
スプーンなどを使わせようとしたり、気に入らない事をさせると癇癪のような物を起こすという話を聞きました。ただ、私は癇癪を見た事はないのでどの程度かは分かりません。
両親は、3歳ならこんなものだと思っているようですが私の子供と比べても明らかに遅すぎて心配しています。
相談はされるので、早く発達相談に行く方が良いと言いましたが、余り焦っていないようです。
歩くのも遅く総合病院でリハビリのような物を受けていて、歩くようになった今もそのままそこの小児科で様子を見て貰っていて何も言われていないので、気にしていないようです。
ただ、素人目から見ても余りにも幼すぎるというか、発達が遅れていると思うので、その病院の対応にも素人ながら疑問を持ってしまいます。
3歳過ぎて単語が数個の子供でも、後で追いつくのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師