自己免疫性肝炎と診断されました
person40代/女性 -
昨年5月22日の書き込み後2日程して完全に一人では動けなくなり。大学病院のリウマチ科で、血液検査、レントゲン、をしてもわからず。痛みが酷かったのでプレドニン20mgを処方されました。2日目くらいから痛みが軽くなりました。その後は検査項目を増やし何度も血液検査するも原因がわからず、腹部エコーをしたところ胆管に拡張がみられる。消化器科の受診を勧められ後日受診。「今までの症状を見る限り、たぶん自己免疫性肝炎だろう」と言われました。 念のためMRIを撮る。一週間後「MRIの結果は気になるところは無い。胆管の拡張も気になるほどではなく、生まれつきのものではないだろうか。」
「自己免疫性肝炎の確定診断については肝生検が必要だが、今の時点ではしない。」 この時肝臓の数値は下がっていた。 リウマチ科の先生が「初診時に辛そうだったので、プレドニンを20mg出しましたが、原因が何か分からないので今後薬を減量し原因を確かめる必要がある」と。薬を飲み始めて痛みがほとんどなくなり9月~11月の終わりまではとても快調でした。 徐々に減量して12月の初めには4mgにこの時からまた関節痛が少し出始め、1月1日の明け方痛みで目が覚め、全身に激痛が走り、一人では起き上がることもできなくなりました。1月14日CRP/3.4 肝臓の数値も上がっていてプレドニンを10mgに増量することに。2月中旬から減量再開。 4月下旬には5mgまで減量。GW明けに手足の関節痛と発熱この時のCRPは2.9。手を借りないと動けない状態に。そしてプレドニン増量。現在はプレドニン10mg、イムラン75mg、バクダを服用。5月12の検査でCRPが0.35。6月/3.24。7月/2.90。足首の鈍い痛みが続いています。朝起きると怠く毎日の家事をこなすのがやっとなくらいすぐ疲れます。微熱が2.3日続くことも。疑問なのは本当に自己免疫性肝炎なのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。