熱や風邪の時の受診の必要性
person乳幼児/女性 -
子供が熱を出すといつも思うことがあるので、教えて下さい。
私は過度の心配性で、子供が熱を出したり風邪を引くとそれだけで心筋炎や髄膜炎じゃないか!?と頭から離れずオロオロしてしまいます。
心筋炎や髄膜炎は防いたりなりにくい方法はないのでしょうか?
熱を出したり風邪を引いたらすぐに受診し、必要ならば薬を服用する、これしかないのでしょうか?
これは正しいかどうかわからないのですが、自然育児の本を見ると熱が出ることは良いことで自然治癒力を高める為にすぐに受診するのではなくホームケアをして様子を見るみたいなことが書いてあったりします。
自然治癒力を高めることに関心があり、熱や風邪ですぐ受診ではなく少し様子を見てみようと思う半面、それで悪化したらどうしようという不安もあります。
かかりつけの小児科は、熱があってもすぐに抗生物質は出ずまずは大体ムコダインとムコソルバンのシロップで様子を見るという感じです。
そして大体いつもそれだけで良くなります。
なので受診して診察をし、シロップを飲むのか受診せず様子を見るのか悩みます。
夏風邪は特に心筋炎や髄膜炎になりやすいと聞きました。
自然治癒力を高めることを優先し受診せず心筋炎や髄膜炎になっても嫌ですし、やはり受診することがいいのでしょうか?
もちろん子供の様子を見ていつもと違うことがあればすぐに受診しますが、いつも熱が高くても元気で食欲もあるので今までの話はそれを前提にしています。
2日前から少し咳をしていて鼻水もあり昨日の夜39度、今38度あり受診を悩んでこちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。