音声チックに関して
person30代/女性 -
小1女の子です。
幼稚園年長のときから、発表会等のイベントや緊張することがあるたびに、目をぎゅっとつむるということが見受けられました。インターネットで検索すると、チックとわかり、何もせず気にしないでいたら、イベントが終わると自然と収まっていました。
ところが最近、息をする度、喉をンンと、ならすようになってきました。
これもチックだろうと思ったのですが、テレビをみている間はずっとだったので、喉が痛いのかと思い、大丈夫?と聞いてしまってから、本人も声が出ているのに気付いたのか、自分で気にするようになってしまいました。
例えば、ンンと声が出たら、より大きな咳や鼻歌などにごまかしたり、無理におしゃべりをしようとしてきます。
ストレスがいけないと書かれているので、なるべく優しくはしているつもりですが、全てわがままを通すわけにもいかず注意をしてしまいますし、自分で声が出ているのがわかっているので、その事も負担になっているのではないかと思います。
朝は必ず湿った咳をしているので、今度耳鼻科に行こうと思うのですが、耳鼻科の先生でもチックのことはわかりますかね…?
それとも、このような音声チックは小児科や、市の発達相談に行った方がよいのでしょうか。
小学校に上がったストレスからのチックかと思ったのですが、夏休みに入っても出るのでとても不安になってきました。
乱文ですが、ご返答よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。