適応障害による鬱状態 休職延長について

person30代/女性 -

適応障害による鬱状態です。今年の1月19日〜数回の休職延長を伸ばし休職が8月19日で半年です。経緯は以前から相談しています。あまりにもショックとか今まで築いたものが粉々に崩れはじめの1カ月休職は魘され寝れず悲しさ悔しさで泣いてボー然としてました。それから良い時はお菓子を作ったり、してましたが外出は避けてました。会社も会社の車や人にも拒否反応が出ます。それは未だにそうです。外出するならば、平日マスク着用で会社のステッカーを外し、社員が帰る時間までには帰るを未だに続いてます。労務担当にも会うのも苦痛ですが、仕方なくしてます。体調しだいですが。最近は遠い所まで車で行ける様になりました。元々運転が好きでも人の目や会社の人が居ないかとかなぜかイライラしたり、急に帰りたくなり親とも喧嘩になり『あんたの性格が悪いからこんな扱いをされたんだ』とまで言われたりそれに、私は『やっぱり居ない方がいいんだ、消えた方がいいんだ』とその場から動けませんでした。今は、クーラーの部屋に寝せてもらってますが、母からの謝罪はありません。私の病気を理解してないのかと。休職しても嫌味はたまに言われます…傷病手当をいただいて、家賃や私達が本来払わないで良い借金も払ってるのに、とかなりショックでした。クーラーの部屋から布団を出され約5日間自分の部屋で寝ましたがこうなって薬を毎日飲みますが、夜は中々寝つけません。先週は両足がガタガタ震えたりたまに手も震えます。半年でやっと休める様になりつつありますが、不安や親に言われた事対人恐怖…親には会社は辞めるなと言われてます。労務担当にもいわれた事もありました。1日病院なんですが先生どの様に伝えたら良いですか?7月11日に病院に行った時は、主治医やカウンセリングの先生には、1年で8割戻して違う職場を希望して復帰したいと言いました。先生休職は延長できますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師