言葉の遅れと耳塞ぎ
person乳幼児/女性 -
1歳10か月の女の子です。
言葉の遅れと耳塞ぎが気になっています。
★言葉
ママ パパ まんま わんわん ぱぉーん(象)がぉー(ライオン)がーが(あひる)パン ば(バナナ)ねーね(姉)ばーば(祖母)よし!はい!うん!もーもー(牛)もも(桃)ぷっぷー(ラッパ)
★嬉しい時や悲しい時は親や近くの人の顔を見て共感を求めてきます。発見・共感・応答の指さしは頻繁にします。
★1歳半検診では指さし6問全問正解でした。保健師さんの隣でじっと座っていられたので褒められました。
★指示はよく通ります。『〇〇持ってきて』『〇〇にこれどうぞしてきて』『洗濯籠に〇〇入れてきて』『(テレビに近づいている時)ソファに座ってみて』『お片付けして』『もう帰るよー』などなど指示はちゃんと聞いてくれます。
★保育園など集団生活はしていません。支援センターなどでは人見知りでママにべったりでまだお友達と仲良く遊んだりはできませんが、慣れるとどうぞしたりよしよししたりしています。手遊びや踊りは大好きで先生の真似が上手です。先生にも一番反応が良くて上手だと褒められました。絵本の時もちゃんと座って聞いていられます。
★おままごとなどのごっこ遊びが大好きでお姉ちゃんとよくおままごとをしています。お人形のお世話もします。お姉ちゃんの真似っこブームです。
★目も合い呼べば振り返ります。
★言葉は少ないですがジェスチャーで気持ちを伝えてくれるので何をしたいのかほぼわかります。
★『〇〇したいの?』で頷いて『うん』か、首をふって意思表示します。
心配なこと
●言葉が遅い
●最近耳塞ぎを1日1回位するようになった
●嬉しい時などに奇声を発する
発達障害・知的障害が心配です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。