検査をお願いする頼み方
person30代/女性 -
子宮頸癌で子宮摘出、追加治療終えて3ヶ月置きに診察を受けながら経過観察中です。(一年経過)
診察を受けに行っても内診台に上がることもなく腫瘍マーカーだけで診察が終わることもあります。
今までは担当医の機嫌を損ねたくない理由で病院をあとにしていましたが、小林麻央さんのブログを見ていて、自分が受けれる検査は積極的に受けたいと思いました。
担当医が細胞診はやらないと言ったとき、どのような言い方でお願いをすればお医者様は快く検査してくれますか?
担当医がしないと言う検査をこちらがやりたいと言うことは、やはり担当医に嫌われてしまうのでしょうか?
断端陽性で追加治療をしたので細胞診は毎回してほしいのが願いなのですが。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。