ウイルス性髄膜炎の疑い
person20代/男性 -
金曜日40.6度の熱あり。近くの病院に行き採決。カロナールとレボフロキサシンを処方される。土曜日採決の結果、数値はあまり悪くはないが髄膜炎の可能性ありということで総合病院へ。総合病院にて髄液検査実施。細菌性ではないがウィルス性の可能性あり。月曜日に結果が分るとの事。総合病院での薬の処方はなくロキソニンを飲んでもよいとの事。
土曜日は38.2度。その後夜中の2時ごろロキソニンとカロナールを併用してしまい本日の朝は35度台に下がってしまいました。よって朝解熱鎮痛剤は飲んでいません。
頭痛は相変わらずあり先程嘔吐もありました。
7年前に髄膜炎の経験があり3週間ほど入院したことがあります。
ウィルス性の髄膜炎は比較的予後が良好と聞きますが
ウィルス性、細菌性の見分け方は髄液検査で確定できるのでしょうか?
頭痛、高熱、嘔吐などやはり髄膜炎の可能性大でしょうか?
ウイルス性の髄膜炎の場合家族への感染被害はどの程度でしょうか?
上記症状で髄膜炎でなかった場合どのような病気が予想されるでしょうか?
宜しくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。