昨年12月にも相談させていただきましたが、今年に入ってからも頭痛の頻度は相変わらずです。朝起きた時からダラダラ痛い時もあるし、痛みが増す前兆のような重さも感じます。首と肩凝りもあるので、鍼治療にも行っていますが気休め程度です。セレニカとリボトリールを服用していましたが、主治医に相談しても薬の服用を継続するよう言われるのみで改善しないため、以前から通院していた漢方クリニックの医師に相談し、セレニカとリボトリールを中止。今は抑散漢を飲み、痛みを我慢出来ない時は市販の鎮痛剤を飲んでいます。鎮痛剤を飲むと落ち着きます。1年前に受けた頭部CTは異常なしでしたが、1年経って悪化する脳疾患などは考えられますか?
こうも頭痛があると、段々不安になってきます。