内臓のリンパ節の腫れ。側の転移?薬の副作用?
person60代/男性 -
69歳の父のことで質問です。
2年半前に胆管がんの手術(PPPD)と、再発防止のために術後半年間の抗がん剤(TS-1)をしました。
その後、再発転移と思われるものは発見されず、腫瘍マーカーも正常なまま現在に至ります。
父は1年前にバセドウ病も発症し、メルカゾール服用中、現在は数値も安定しとても元気に過ごしております。
ところが、今回胆管がんの術後2年半のCT検査(CTは半年ごとに行っています)で、「胃と小腸近くのリンパが少し腫れている。1年前、半年前と比べると少しずつ大きくなってきている。」とのことでした。
場所的に、そのリンパの腫れの原因を特定するためには開腹手術が必要となり、現在無症状で元気でいる父にリスクを伴う検査はしないほうがいいということで、また半年後のCTまで様子見ということになりました。
父はそのリンパの腫れ(どちらも2センチ程度で、痛みもなく触診でもふれませんでした)をとても気にしているようです。
これはやはりもともとの胆管がんのリンパ節転移の可能性が高いと考えるのが普通なのでしょうか?
バセドウ病の薬、メルカゾールの服用によってリンパが腫れるといったことは考えられないでしょうか?
胆管がんという大病を患いながらも2年半元気で過ごしてこれたことをとても喜んでいたのに、ここへきて不安がつのります。繰り返しますが、痛みも熱も食欲減退もなく、腫瘍マーカーは正常です。
少しでも多くの医師の方々のご見解を伺いたいです。。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。