認知症ではないが急速進行な認知症のような症状。

person60代/男性 -

父は長い間透析をしていて、8月の後半あたりから突然認知症のような症状がでて急速に進行しました。また腰痛のためにリリカを飲んでいてそのお薬を止めたかどうかという時期にそのような症状が出ました。
9月の前半はほぼベットから出ずボーっとしていました。ほとんどしゃべりませんでした。その後よく喋りつじつまの合わない話をします。免許証などを隠してあるので探すようになり、免許証は必要だから2枚作る。と常識的にはつじつまの合わない話をします。つじつまが合わない話は日常的でたまに洋服の着方やトイレでようのたしかたなども解らない時があるようです。介護認定が2から3へ申請をしている状態です。幻覚もあります。最近症状の調子のいい時に「ボケたな。何か言われたことを覚えているけどそういう時は頭の中に何もなくてわからなくなる」と言っていました。症状がない日はありませんがいい日も悪い日もあります。それでも症状が少しずつ良くなっているように感じます。
透析をしている病院から
神経内科を紹介され CT→問題なし。 脳波→遅い 血液検査→カルシウムが多いが透析をしていると想定内 診断はせん妄
脳神経外科を紹介され MRI→外科的問題なし
脳神経内科を紹介され MRI→脳の委縮がみられる 脳脊髄液→問題なし が今の診察の状況です。
次回脳神経内科で脳波を検査するそうです。最後に行った脳神経内科ではアルツハイマーの可能性があるがはっきりとは言えないという感じでした。
これだけ検査をして病名の診断されないのにはどのような理由があるのでしょうか。診断できなければ検査は必要なことはわかりますが、父の症状が特殊な為色々な病気の可能性が考えられるのでしょうか。
それとももともと認知症のような症状は色々な検査をする事が通常なのでしょうか。実際アルツハイマーの可能性が一番高いのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師