生後9ヶ月の赤ちゃん。自閉症?
person20代/女性 -
現在生後9ヶ月半の男の子の成長について不安があり、自閉症なのではないかと心配しております。9ヶ月で判断はできないことは知っていますが、どうしても不安で私がモヤモヤしてしまうのです。できること、できないことを整理しましたので、自閉症の傾向があるかないか、もしあった場合は、どの機関に相談すべきか、なかった場合には、今後発達を促すためにどんな手立てをすればよいかお教えください。
☆できること・すること(これまでの発育)
首座り…5ヶ月の終わり
お座り…7ヶ月
寝返り…7ヶ月半
「あー」「あばぱぱー」と言う…8ヶ月
手を合わせてパチパチ叩く…8ヶ月前半
音を聞くと縦ノリする…8ヶ月前半
人差し指でつんつんとさわる…8ヶ月後半
バンザイをする…8ヶ月後半
絵本のページをめくる…8ヶ月後半
抱っこして欲しいと両手を広げる…9ヶ月
両手をでバイバイするように手をふる…9ヶ月
お座りの姿勢から腰をうかせる…9ヶ月半
あやせば笑う
★できないこと
ハイハイと、ずりばい
つかまり立ち
指先でものをつかむのが下手
指差し
後追い(機嫌の悪い時はする)
人見知り(こわばった表情はするが泣かない)
*不安なこと
◯言葉
喃語が少なく、奇声が多い。
◯行動、運動
ハイハイと、ずりばいをしない
目が合う時間が短い(特に授乳中あまり目が合わない)
いないいないばあをしてもら笑わない
抱っこしてもすぐ降りたがるのに、また抱っこしてと泣く
後追い、人見知りをあまりしない
誰も何もしていないのに、急にパチパチと手を叩く。1日に何度も
手を前に出し「おいで」としているように、手をグーパーする。
1人で遊ぶ時間やご機嫌のいい時間が少ない
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。