子供 発達 場面切り替え
person30代/女性 -
こんばんわ。度々相談をさせていただいています。
以前、娘の発達について相談させていただいて、心配ないとの返答を頂いて安心したのですが、やはりどこかまだ安心しきれない部分があり、毎日娘の言動や行動を気にしてばかりいます。
最近は3歳になったのもあってか、なにかにつけてヤダ!ダメ!と言い、自分の思い通りにならないと逃げていきます。しばらくすると戻ってはくるのですが、スーパーマーケットや公園などたまに探しにいかないと迷子になってしまいます。(本人は迷子になった気持ちはなく、そこで遊んだり歩き回り探したりしています)
また、保育園で、初めての遊び・歌、楽しくあそんでいた遊びから違う遊びに切り替えるなどの場面切り替えに対して「こわい」といってやらず無理にやらせようとすると「ダメ」といって、やはり逃げていきます。
他のお友達たちはおとなしく座り、楽しくやっているので余計に目立ち、不安を感じます。
私自身初めての育児で人に聞いたり手探りでやってきましたが、自分の育児に自信がなくなってしまい、ついついきつく叱ってしまう時もあります。
相談なのですが、場面切り替えが難しい=発達障害なのでしょうか?また、このイヤダメ逃走するのは成長の過程なんでしょうか?
気にしすぎはいけないと分かっていても気になってしまい、相談してしまいます。
意味のわからない文章ですいません。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。