8歳男児 発達の問題

person10歳未満/男性 -

8歳の息子についてです。幼い時から神経質な子で新しい環境やお友達とも仲良くなるまで時間がかかり、とても手のかかる子でした。現在は学校にも楽しく登校し、学力も中の上くらいで学校の先生からも問題となることは聞きませんし、友達とも仲良くしているのですが、家庭での生活ぶりがとても心配で外面はいいのですが、実は生活習慣が身につかないのです。朝起きれない、食べ方がとても汚い、時間が守れない、怒りっぽい、イライラばかり、どれだけ話をして注意をしてもすぐに忘れる、箸の持ち方、顔の洗い方、服の後ろ前をよく間違える、ありがとう、嬉しい、悲しいなどの感情があまり見えなくそれよりも自分の取り組んでいることが最優先的、ワガママ、下の子への意地悪など挙げればキリがなく、弟が産まれる前からもかなり厳しく言いつづけてるのですが、身についていません。イラスト付きで視覚から注意を促してもすぐに忘れるし、それすら見えないのか見てないのか、気づかない時もあります。こちらも毎日毎日注意をしていてヘトヘトで、本人も困ってる感じでこのままでは怒りすぎて息子の自尊心を無くしてしまいそうで心配で、小さいことをみつけては褒めているのですが、生活習慣全般ができないので、またすぐに怒られてしまう状態です。学校や習い事の先生、家族以外の人に注意されることを極端に嫌がり、細かなルールなども守ります。そのため、学校や他者からの評価はいいのです。とにかく家での生活状態が悪くて、もしかしたら注意欠陥がありADHDやアスペルガーなのかな、、、など、考えている自分がいます。毎日毎日クタクタになるだけ注意をしているので、このままでは本当に母子ともに精神的にやられそうになっています。私の考えすぎなのか、それとも発達に問題があるのか、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします!

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師