下痢と手足の痺れ、病院に行くべきか

person20代/男性 -

つい先ほどの話です。
今朝から風邪気味でしたが、鼻水以外あまり症状を感じなかったので忘年会に行きました。そこでお酒を飲んでいたのですが、突然強い腹痛と軽い吐き気が起き、トイレに駆け込みました。3分ほどなかなか出ない状態が続きようやく下痢を排出できたと思ったら、手足が痺れて動かなくなりました。
ほんの少し動く指で助けを呼んで水を飲ませてもらったところ痺れはすぐ良くなり、30分経過した今、痺れはほんの少し残っており、下痢は軽く続いている状況です。
過敏性腸症候群なので下痢は日常的にありますが、これほど強い手足の痺れは初めてなのでとても驚きました。
病院に罹ったほうがいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師