発熱と痙攣?があり、髄膜炎かもと心配です

person乳幼児/男性 -

2歳1ヶ月の息子が昨日痙攣?を起こしました。1歳7ヶ月の時に熱性痙攣から意識が15分戻らず入院となりましたが、特に検査することなく数日で帰宅しました。
その後突破性発疹にもかかりましたが、痙攣はありませんでした。
昨日朝発熱あり様子を見ていたら、突然体がビクン!となり、意識がなく呼吸が止まりました。布団に寝かせると手はダランとしており、足先が伸びているようにも見えましたが、以前の熱性痙攣のようなこわばりやビクビクする動きはありませんでした。目は右に偏り、首が右側にゆっくりと動いて行きました。その後嘔吐し意識は戻りました。意識がなかったのは1分弱だったと思われます。
処方されていたダイアップを入れて小児科受診し、インフルエンザは陰性でしたが熱が出始めて時間が経っていないだけで、ほぼ間違いないだろうからとタミフルが処方されました。
保育園にも連絡しましたが確定してほしいと言われ、夜にもう一度検査してもらいましたが、そこでも陰性でした。
早めにタミフルを飲んだため、検査キットに反応するほどの菌が増えなかったのだろうと言われましたが髄膜炎が不安になりました。
前回は明らかな痙攣とわかりましたが、今回ビデオを撮りましたが、慌てて受診した為持って行くのを忘れ、手足の力がなかったことや意識呼吸がないのは伝えると痙攣だろうと。
2歳を過ぎましたが言葉が遅く、喃語のみで本人の訴えはわかりません。首は動かしても痛がる様子はありません。熱は今も38度台あります。
もし髄膜炎からの痙攣だったら脳波などの詳しい検査が必要では、障害が残るのではと心配です。前回の痙攣時も発熱の原因は不明でした。
現在の発達は言葉が全く出ない、ジャンプができない、筆圧が弱いのが気になります。走ったり、自分で着替えをしようとしたり、円を書いたりはします。
このような状態では髄膜炎の可能性は低いでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師