骨折の治療に関する不安
person40代/女性 -
約1ヶ月前、右足をケガ。自宅近くの総合病院の休日外来でレントゲンをとってもらい、休み明けに元々通っていた整形(家から遠い)に行きました。
しばらくそこの整形に通ってましたが、通院がつらいうえに病院の対応に疑問を感じました。
私の骨折判明までの経過、病院の対応はよくあることなのでしょうか
整形での経過は以下の通りです。
ケガの2日後、10日後に二度レントゲン撮影。二度とも骨に異常なし。湿布と痛みどめで様子を見て。との指示。10日後受診した時サポーター固定を指示される。(市販のでいいと言われたが病院でだしてもらった)
症状は安静にしていれば痛みなし。動いた時の足外側の鈍い痛み。時折ピリッとした感覚。
足の人差し指、中指に内出血。サポーターをしたことによる強いむくみ。
ケガの17日後、医師に症状がおさまらない旨訴えたところきめんどくさそうに「そんなに心配ならMRIやる?」的投げやりな口調でいわれ、検査して初めて薬指の中足骨にひびがあることが判明しました。
骨折判明後、ギプス固定も松葉杖のレンタルもなく、引き続きサポーターと湿布で様子みて。足はあまり使わないように。との指示でした。仕事については、痛くなければいってもいいといわれてたので、出勤はしていました。
とりとめないかもしれませんが、こんな感じの経過でした。レントゲンですぐにわからない骨折もあると聞いたことがありますが、そこの整形は、MRI完備の病院です。もう少し早く検査してくれてたら・・と思うのは素人考えでしょうか。
結局は、整形の医師にお願いし、自宅近くの総合病院に転院手続きしました。明日受診予定です。
「最初から総合病院いきゃよかった」と後悔しています。いまさら仕方ないですが。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。