化学放射線治療後の効果判定に関して
person50代/女性 -
母が食道がんで気管と大動脈に浸潤のあるステージ4aと診断され化学放射線治療をしています。
反回神経のリンパにのみ転移がありその他はありません。
放射線は予定の20回が終わり縮小が見られたが大動脈の浸潤は外れていないため追加で10回をやっているところです。
大動脈の浸潤がなくなればサルベージ手術と言われているのですが放射線の効果を判定する時期は一般的にはどのくらいでしょうか。
主治医の外科の医師は2週間で判定するといったらしいのですが、放射線科の医師は1〜2ヶ月が治療の効果のピークだと言っており2週間で判定って早いのではと疑問に思って質問させていただきます。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。