お座りが安定しない

person乳幼児/女性 -

過去にも同じような質問をさせていただいたのですが、再度ご相談させてください。

現在9ヶ月半になる娘の発達についてです。

一番心配な点は「お座り」についてです。
今までの経過を申し上げますと、お産はとても順調でなんの問題もなく、体重3000g程で生まれました。
その後の4ヶ月検診では、首すわりもokと言っていただきました。
しかし、寝返りからつまづいてしまい、結局8ヶ月後半になってようやくゴロンと転がることができました。
寝返りと同じ頃からズリバイを始めていますが、後進と方向転換のみ可能で、前進はまだできません。(最近ようやく足を蹴るような動きを見せていて、ほんのちょっと体を前に動かせる時もあります。)
ハイハイは当然出来ません。
またお座りも、自力ではもちろん座れません。親が座らせてあげると、少し片手や両手を前につきます。ただ、最近は調子が良い時は両手でおもちゃを持って座れるようになってきました。

首すわりと、お座りに関しては発達段階において重要と調べました。

個人差、個性の範疇であるならば、長い目で見守っていこうとおもっているのですが、もし今すぐにでも医療機関にて検査や治療が必要なのではと思うと心配でたまりません。

来月の2日に10ヶ月検診があり、その際にドクターに上記の内容をお伝えしようとおもっていますが、複数の先生方からのご意見をお聞かせ願えませんでしょうか?

よろしくお願い致します。

※1.補足となりますが、情緒面では表情も豊かで喃語もたくさん出ていますし、さほど心配していません。
2.体重が現在10キロ程度あります。
3.寝返りが遅かったので、特別に6、8ヶ月検診をしてもらっていますが、今まで何か問題があると指摘されたことはありません。8ヶ月検診時にお座りとズリバイを診ていただきましたが、「順調ですね。」と言われました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師