子供の頃に診断された房室ブロックの予後について
person30代/女性 -
小さい頃川崎病になり、その後遺症で小学4年生の頃に2度の房室ブロックと診断されました。その際、24時間レコードをとられました。
特に治療することもなく様子見となりましたが、その後経過で気になっている点が2点あります。
1・毎年人間ドッグを受けていますが、一度だけ右室伝導遅延と診断されただけで、その他はひかっかったことがありません。心電図は短い時間しか検査していませんが、房室ブロックが起こっていたとしてもわかるものなのでしょうか?
2・房室ブロック2度というのは覚えているのですが、何型か(ウエンケバッハかモビッツ)はわかりません。母に聞いても覚えていませんでした。一般的に川崎病の後遺症としてはどちらが多いのでしょうか?
以上よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。