不整脈

person40代/男性 -

昨晩日課にしていた、運動〈20分前後軽く走ったり、腕立て伏せ等〉の後、一時間後ぐらいから、たくさん脈が飛び始めました、運動自体は、ここ一年半ぐらい前から、行っていましたが、あまりこういう症状が出た事はないです、、そして、脈が飛び始めてから、じっとするより、少し動いた方が良いかとも思いバットの素振りをしてみたのですが、最中一度大きめな脈の飛びを感じ、若干一瞬痛みの様な感じもでて、しばらく静かに休憩する事にしたのですが、なかなか治まらす、一分間に3回ぐらい出る感じでした、これは、運動がいけなかったのでしょうか、、寝る時もなかなか寝付けずでした、そして明け方に、母親が少し徘徊の様な行動をとる事があるのですが、その事を慎む様に話をし、母親が少し反省する様子を見てるうちに、不整脈が治まりました、
そして、今回、ここ2.3日徘徊の事で神経が疲れていたから、不整脈がたくさんでたのか、運動がいけなかったのか、単に心臓の調子が悪くなってるのか、気になりました、脈が飛んでいる時の画像も貼ってみます

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師