特別支援学級にうつったけど体調悪い
person10歳未満/男性 -
小2自閉症スペクトラムの息子は、3学期に入り特別支援学級にうつりました。
個別で教えてもらえ本人も楽しいといってたので安心していたのですが…最近、特別支援の教室でよくおしゃべりしてしまうお友だちがいるらしく、「うるさくて嫌」といいだし、新しいお友だちがきたらしく「あのこは慣れてないから嫌」、先生もずっと同じじゃなくて変わるらしくて「緊張しちゃって嫌」などかなり神経をつかっているみたいなんです。
体調も微熱が続いてるし、半日しか学校にいってないのにかなり疲れるといっています。
まだ、特別支援学級に慣れないからなんでしょうか?
次男も保育園を不登園で明日保育園に呼び出しされてます。きっとまた保育園から連れてきてくださいと怒られるんだと思います。
私も精神的にももう限界です。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。