肺腺癌の術後の胸水
person70代以上/男性 -
75歳の父の相談です。先日、右下葉に4㎝の非小細胞肺癌が見付かり、先月末に術前診断1期(電子カルテには、t2a-n1m0の様に記載でした)で、胸腔鏡手術で右下葉を切除しました。
手術後に、無事終了したが、原因不明の癒着があって剥離に時間がかかったこと、接着剤の様な薬を使用したことを聞きました。
退院してから体力も落ち、息もしずらそうで、胸も違和感があると言うので心配な日々を過ごし、術後2週間の診察に行くと、レントゲンで、切除した右肺に多めに水が貯まっていると初めて言われました。
手術をした後はよくあるけど、少し多目だから来週もレントゲンを撮りましょう、深く呼吸しないと貯まった水を押し出せないから、普段から深く呼吸するようにと言われ、他に処置もなく、もうすぐ次の診察日ですがとても心配です。
こういう場合、なにもせず1週間後のレントゲン検査は妥当でしょうか。
また、最も良い診察の進め方はどういった方法でしょうか。
また、こちらから聞かない限り、遺伝子変異のチェックや免疫チェックポイント阻害薬の話が全くないのですが、一般的なのでしょうか。
(手術前に遺伝子変異のチェックをお願いしたら、いつも手術時にしているとの事でしたが、術後の診察日にEGFR遺伝子チェックの料金が後から追加されたと会計で言われました。)
術前には、幸いにも早期発見で良かったと何度も言われていただけに、色々と心配です。
ヨロシクお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。