3歳娘のリンパ腫大。経過観察は必要?
person乳幼児/女性 -
何度もご相談させていただいている3歳娘のリンパ腫大疑についてです。
娘の左顎下にあるしこりが気になりおよそ10ヶ月前に地元の耳鼻咽喉科を受診したところ、腫瘍の疑いと総合病院を紹介されました。が、総合病院の小児科の先生は触診のみで子どもにはよくあるサイズと精査する必要もないとのことで、エコーすらしていません。
そしてこの10ヶ月の間様々なお医者様、計10名以上に触診していただきましたが問題ないとのこと。
いろいろな経緯があり、今月頭に総合病院などでエコー検査もしましたが、左20.9×7右21×4でリンパ門も同定出来、悪い所見はありませんでした。血液検査も問題ありませんでした。
サイズ自体も10ヶ月前には腫瘍の疑いを持たれるほどで現時点で触診でも小指第一関節程度なので大きな変化もないようです。
発熱などを繰り返すこともなく元気はいっぱいです。
そこで疑問なのが短径1cm未満のリンパ門を同定可能なリンパ節であり、形も楕円形、約10ヶ月はサイズが大きくなっていないリンパ節をどこまで経過観察するものなのでしょうか?
またなぜ経過観察する必要があるのでしょうか?
(しこりの良悪は生検をしなければ確定出来ないのは知っていますが、今までの経緯から悪いものを疑う要素はないのではないかと思ってます。)
また、2週間前に扁桃炎(咳鼻水を伴う)で発熱をした際には明らかに大きくゴリゴリしましたが、熱がひいてしばらくすると明らかに小さくなりまた元の小指程のサイズに戻りました。が、なかなか鼻水咳がすっきり治らず、前回エコー時には万全な状態だったので、来月エコー時に鼻水咳が残っていると多少サイズに影響が出てきそうな気もするのですが大丈夫でしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。