顕微授精について
person20代/女性 -
28歳夫婦です。
排卵はありますが周期が35くらいで、多嚢胞です。
男性不妊で運動率のみが悪く13%〜40%。
1度目の採卵は、アンタゴニスト法で23個採卵し、20個成熟卵で、17個授精。
初期胚2つグレード3。胚盤胞1つ4ab。
ドクターには精子の質が悪いから胚盤胞到達率が悪いと言われました。
2度目の採卵は、転院し、アンタゴニスト法で24個採卵。
今培養中です。
このクリニックでは精子は顕微だから関係ない、多嚢胞の卵の質だから、たくさん採卵して良い卵に巡り合うときがあるとアンタゴニストになりました。
やはり、初めての結果から胚盤胞到達率が悪く、1つできた良好胚は4abでも、今回も同じような結果になってしまうのでしょうか??
1度目の顕微授精では、精子濃度8千万、運動率18.
2回目は3千万、運動率13.8でした。
顕微授精には問題ないですか??
1度目の時胚盤胞は1つだったが、胚盤胞の形になっているものはいくつかあったが凍結に至らなかったと言われました。
クリニックを変えたら培養環境などで、今回前回よりも胚盤胞が凍結できることもありますか??
28歳このような原因があっても、顕微授精だと妊娠できますか??
胚盤胞にならない理由は精子より卵子の質のほうが大きいですか??
1度目のクリニックは産婦人科で体外受精は全体の15%、うち顕微は1.5%
2度目の今回は体外受精専門のクリニックです。
培養環境なども、影響するのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。