アテローム血栓性脳梗塞、退院後の服薬について

person70代以上/女性 -

84歳の母がアテローム血栓性脳梗塞で急性期病院に1カ月、リハビリ病院に約3週間入院し、先日退院して自宅に戻ってきました。後遺症は軽い言語障害(喚語困難)があり、年齢から物忘れが増えるかもしれない、と言われています。リハビリ病院を退院するまでは、

クロピドグレル 75mg
ブロプレス 4mg
アリセプト 5mg
ランプラゾール

を処方されておりましたが、退院後にかかりつけとなったクリニックで、おそらくはブロプレスの副作用と考えられる手足の冷えを相談したところ、ブロプレスの代わりにアムロジンが処方されました。

それだけなら納得できたのですが、新たにセロクラール 10mg とサアミオン 5mg を処方され、本当にこんなにたくさんの薬を飲む必要があるのかな、と少し疑問に思い始めました。再発予防のために投薬が必要なことは理解しているのですが、飲み忘れや誤飲の心配もあるため、できれば必要最小限にしてほしいな、と思ったりしています。

お聞きしたいのは、上記6種類の薬が本当に必要なのか、ということです。特に、新たに加えられたセロクラールとサアミオンは、その他の薬が朝1回の服用であるのに対して朝昼夜と日に3回飲まなくてはいけないため、誤飲が怖いため、こちらの判断で他の薬と一緒に朝1回のみの服用にしようと思っています。問題はありませんよね?

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師