生後の栄養不足と発達障害
person乳幼児/男性 -
一歳の子を育てていますが、運動、精神発達とも成長が遅れています。
出産した病院がミルクを足さない方針で、生後2日で元気がなくなり、血糖値49でした。
その後、授乳時に糖水を足すようになり、64位になり、生後3日は朝62でした。
母乳は全く出ておらず、入院中は少ない糖水を足していました。生後5日目で退院後は、ミルク育児になりました。
低血糖が続いたこと、栄養不足など、中枢神経に影響が多少出る可能性があるでしょうか?
2950グラムで産まれ、生後2日で2710グラムに大幅に減りました。
母子別室で赤ちゃんの状況が把握できていませんが、生後2日目あたりからぐったりしていたような記憶です。
生後すぐ(入院中の6日間)の栄養不足が、神経学的後遺症、また発達に影響する可能性は少なからずあると思って良いでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。