頭痛による鎮痛剤の飲み過ぎについて
person40代/女性 -
学生の頃から頭痛がありました。五年くらい前に脳外科で見てもらいましたが、CTに異常はなく、偏頭痛だろうということで、専用の薬をもらいました。(アマージ)しかし、これを飲むと逆に具合が悪くなり、過呼吸のような症状がおきました。それで、今まで飲んでいた鎮痛剤(バファリン)を飲むとよくなりました。それからずっと頭痛の時はバファリンやロキソニンを飲んでいます。
実は娘も偏頭痛があり、マクサルトという専用の薬をもらってきたのでわたしもためしに飲んでみたら、やっぱり前のように過呼吸のような症状が起こり、ロキソニンをのんだら収まりました。そこで、去年頭痛が3日連続で起き、ロキソニンを3日連続で飲んだので、また病院(内科)に行きました。すると、偏頭痛か緊張型頭痛か分からないが、鎮痛剤を飲む回数があまり多くないようだから大丈夫だろうと言われました。
偏頭痛の専用薬が効かないということは、偏頭痛ではないのでしょうか。そして、このまま鎮痛剤を飲み続けて良いのでしょうか。
しかも、この頃今まで効果があったバファリンが効かなくなり、ロキソニンでしか苦痛が治まらなくなっています。この調子でいくとどんどん薬の量が増えるのではないか、ロキソニンが効かなくなったらどうしようと思っています。
ちなみに大体月に5回ぐらい薬を飲んでいます。しかし、五月は苦しい日が多く、すでに3日飲んでしまっています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。