言葉の遅れ
person乳幼児/男性 -
1歳9ヶ月になる男の子です。
先日、小児神経科を受診した所、言葉の遅れを指摘され療育を勧められました。1歳半健診から比べると出来ることも増え、指差しで物の名称を答えたり、指を差しての要求や、「くっく取ってきて、ポイしてきて、お布団取ってきて」など指示も入ります。伝えてる言葉の意味も随分理解できるようになってきました。何か強いこだわりがあるようにも感じませんが、6ヶ月の頃から下唇を吸う癖やオチンチン触る癖があります。
しかし、言葉がなかなか増えません。
ぱんぱんぱん(アンパンマン)、ばいばいきん(バイキンマン)、ひこ(飛行機)、じーじん(にんじん)、もも、バイバイ、ワンワ、ポ(救急車)、てった(食べた)、あっ、来た、しーし(美味しい)、程度です。
先生からは、自閉症スペクトラム、知的障害の可能性があると言われました。
先生のお返事で楽になったのですが、また不安になってしまいました。
この子に何をしてあげれば良いのでしょうか?宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。