慢性心不全の緩和ケアについて 2
person70代以上/男性 -
5月6日に、同じ題名でスレを立てた者です。
その時には沢山の先生方にお返事頂きありがとうございました。
85歳、男性、慢性鬱血性心不全(不整脈有り・弁膜症は無し‥精密検査はしていませんが多分心筋症とのこと)
の、緩和ケアについて、再びよろしくお願いします。
5月末から10日位、呼吸苦と浮腫が酷くなった為、入院しました。
その時に、主治医から後寿命は半年位だろうと言われました。
入院し、少し浮腫が取れ最期まで入院して過ごすのは可哀想だからと言われ、今、自宅に戻りました。
利尿剤は義父の身体の状態で、マックス使っているらしく、今以上増やすと腎臓機能がダメージを受け透析になるので増やせないと言われました。
腎臓機能も心臓と同じ様に良くないらしいです。
以前(5月)に此処でお聞きしたとき、モルヒネ(など)のお薬を使って呼吸苦を楽に出来ると伺いました。
しかし、主治医に相談した所、モルヒネ系は腎臓機能を悪化させるので義父には使えず、手立ては酸素吸入しかないと言われました。
現在、1Lの在宅酸素をして過ごしています。
偶々『オキシコドン注射剤により末期心不全患者の呼吸苦をコントロールできた症例』というのをネットで見つけ、主治医にプリントアウトして渡したのですが『色々調べて頂いてありがとうございます』と言われただけで。
緩和ケアが病院内に無い(癌患者用はあるようです)病院は心不全緩和ケアはして頂けないものなのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。