幼児の大動脈狭窄症

person乳幼児/女性 -

大動脈弁狭窄症について教えて下さい。
1歳の子です。

今まで検診、風邪を含めて数十回聴診器を当ててもらう機会がありました。

特に異常はなく来ましたが、今回初めて雑音の指摘があり、専門医によるエコー、心電図等受診した結果、弁が2枚との診断でした。心電図は、素人にでも分かるくらい色々注意書が印字されていました。

緊急性のあるものではない、
心肥大の確認のため年1検査、
運動等は制限なし、
将来的に成人後弁を入れる手術が必要かもしれないし、不要かもしれない。
まずは、壁が厚くならないように様子見

との説明を受けました。

大人になるまでは、そんなに悪化する感じはないと思われる程度。とのことでしたが、なにかできることがあればと思い質問しました。

お料理を油っぽくないものにすることは大切かもしれないと言われました。
運動の制限はなしと言われたのですが、何となくのイメージで、運動部に所属して、毎日朝から晩まで活発に運動する生活よりは、のんびり過ごして運動は体育の授業くらいにしておいた方が、血流が安定して壁が厚くなるのが遅いような気がするのですが、どうでしょうか?

また、心臓に炎症を起こしたりすることが、普通の方よりも多いのでしょうか?
何だか分からないけど具合が悪い、原因不明のときは、炎症かもしれないから注意するようにと言われました。

心筋炎等、気を付けようがないですが手足口病などのときには特に注意が必要ですか?

どうぞよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師