小学生の娘の頭痛について
person10歳未満/女性 -
小学校4年生の娘が、ここ1週間ほど頭痛を訴えて学校を休んだり遅れて行ったりしています。
アセトアミノフェンの頭痛薬を飲んですんなりと治まる時もありますが、午後まで続いたり、そのまま夕方まで痛みを訴える時もあります。
一度治まっても、また夜になって痛いと言う時もあります。
ただ激痛というほどではなさそうなことが多く、食事をしたり本を読んだりできる程度のことが多いです。
以前から「学校に行くのはめんどくさい」などと言って学校が好きではなく、3週間ほど前からは朝起こすのも一苦労でした。
愛情不足かもしれないと思い、相手をする時間を増やしたり、叱責はせずに諭すように心がけています。
父親が娘にテニスをさせているのですが、かなり嫌々やっていてこれが精神的に負担になっているとは感じています。
ただ結果も出ているので丸っきり嫌とも見えず、また父親が異常に執着しているのでやめられない状況です。
学校では苦手な子が隣の席になったのが苦痛でしかたないようだったので、先生に話してみたところ席を変えてくださいました。
勉強もスポーツも普通にできるので、そのようなことで引け目を感じることもなさそうです。
このままだと怠学から不登校になってしまいそうで心配なのですが、かといって頭が痛いと訴えているのに無理に行かせてよいものかどうか迷っています。
土日は父親に連れられてテニスへ行っていましたが、この時も頭痛になって頭痛薬を飲んでテニスをしていたそうです。
昨日は夜にも頭痛がして鎮痛剤を服薬。
「なんで最近いつも頭が痛くなっちゃうんだろう…」と本人も言っており、頭痛そのものは嘘ではなさそうです。
けれども今朝もまた頭痛で、家で治るのを待っている状態です。
いちど医療機関を受診してMRIを撮ってもらったほうがよいでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。