耳たぶのしこりとリンパ腫
person20代/女性 -
先月皮膚科にて、2年程前からある耳たぶのしこりを取りました。
そして先週下記の通り病理の結果を告げられ、「詳しく検査をしてみて下さい。」とのこでしたので、紹介された病院へ行きました。
勿論紹介状や病理結果を持っていきましたが、「熱もないししこりが大きくなっている訳ではないのになぜ来たのか?経過観察をするしかないが、血液検査とCTだけはします。」とのことでした。
CTの結果「腎臓周りのリンパは少し腫れているが心配する程ではない。生体も取り寄せるので、結果は経過観察を含め3か月後に来て下さい。」とのことでした。
そこで質問なのですが、
1:病理の結果だけを見たら、特に気にする事はないということでしょうか?
2:熱が出たりしこりが大きくならない限り、判断がつかず経過観察なのでしょうか?
3:血液検査で確実に判断は出来るのでしょうか?
現在祖母が悪性リンパ腫ですが、熱もなく血液検査も異常はありませんでした。しかし病理の結果悪性リンパ腫でしたので、2,3が気になりました。
どうぞ宜しくお願い致します。
病理組織所見
皮下組織には微少なリンパ節が見られる。
胚中心を示すリンパ濾胞も見られ、反応性リンパ節と考えられる。念のため免疫染色で確認します。
追加報告
リンパ節ではCD20,bc1-2で陽性のBリンパ球がリンパ濾胞を形成し、その内部にはCD10(+)の圧排された胚中心が見られる。Bリンパ球の周囲にはCD3,CD5,bc1-2で陽性のTリンパ球が見られる。Tリンパ球にはCD4(+)とCD8(+)のTリンパ球が混在。CyclinD1で有意な陽性像は観られない。また、組織中にはマクロファージが散見され、これらはCD68で陽性。MALTリンパ腫とも鑑別を要すが病変が小さく、上記診断にとどめる。反応性リンパ組織の範疇として矛盾しないと考えられる。経過観察をしてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。