抗がん剤治療中の体力回復について
person10歳未満/男性 -
急性リンパ性白血病の7歳児です。
骨髄移植前の化学療法において、感染症を起こしてしまい、移植が延期となっております。
現状は、血液検査の結果では肝臓等それほど悪い数値はありません。
ただ、心臓の動きが少し悪い?と指摘されています。
それでもFSは30ちょっとあり、基準値ギリギリに入っています。
今は少量のキロサイドを入れつつ、軽く心臓をサポートする薬を入れています。
現在、体力の回復を待っていますが、一般的にはどのようなことをして待つのでしょうか?
そもそも、この状況で言う「体力」ってなんでしょうか?
劇的な「体力」の回復は期待できないと言われているんですが、聞いても「体力」の意味が曖昧で、たくさん食べれるようになるってこと?なのか、体に筋肉がつくこと?なのか、よくわかりません。
確かに骨髄移植には「体力」が必要なのでしょうが、血液データや心臓のデータ以外に何を回復させたらいいのでしょうか?
キロサイドをやっている限り無理なのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。