慢性心不全の浮腫とケアについて
person70代以上/女性 -
慢性心不全末期の90歳の祖母のことでご相談します。
心不全で入院し2ヶ月が過ぎましたが、肺の水が引かず、全身に浮腫があります(たぶん10kg分くらい)。
治療は主に利尿剤とワーファリンです。主治医の話では心臓・腎臓が悪いと言うよりは、高齢のため全身が弱っていて今後も治療の効果は望めず、危ない状態とのことです。
食事はベッドに座ってとれますがほぼ寝たきりで、上半身を40度くらい起こしたままです。
夜は一時間くらい眠ると息苦しさで目が覚め、ベッドサイドに座って30分くらい息を整えるとまた少し眠れますが、同じように一時間くらいで息苦しくなります。これを一晩中繰り返しています。ちなみにベッドをフラットにすると5秒くらいで息苦しさを訴えます。
このように利尿剤で効果がでない浮腫は今後どうなってゆくのでしょうか。
本人もとても不安に思って嘆いています。
治療方法が無いようなので退院して自宅介護に踏み切ろうと思うのですが、今後の症状について全く分からず不安でいっぱいです。
浮腫部分のマッサージなどはしないほうがいいと聞きましたがどうでしょうか。
祖母の心不全の具体的な今後の末期症状(痛みなど)と緩和ケアについて知りたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。