除光液が与える毒性について
person乳幼児/男性 -
私の姉が一歳8ヶ月になる息子の布団の上でマニキュアを塗ってしまいました。
その時に除光液も使っていて、除光液のついたコットンを普通に布団の上に置いてしまったりしてしまいました。
そこで質問なのですが、
1、その後、その布団で寝たり息子が寝たり、遊んだりしても大丈夫なのでしょうか?今は湿ったりしてはいないと思いますが、
2、その程度で何か毒性はありますか?
3、その時に姉の一歳の娘が乾いていないマニキュアを少し触ってしまい、姉がその手についたマニキュアを除光液のついたコットンで落とし、そのまま帰ってしまったのですが、姉の娘は大丈夫なのでしょうか?
私自身、強迫障害で通院中なので、とても不安でなりません。どうか、教えていただけたらと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。