1歳児の発達について

person乳幼児/女性 -

もうすぐ1歳の娘の発達についてです。
つかまり立ち、伝い歩き、ハイハイ、人見知り、後追いは標準と言われる時期にやり始めました。
しかし、喃語が殆ど出ておらず、「あっあっ」「うーうー」くらいしか話しません。人真似はバイバイや、いただきますを教えても一向にせず、時々ハーイ(手をあげる)をする程度です。共同注視や指差しはしません。
何か伝えたい事がある時は「あっあっ」と言ってます。気に入らない事があると、奇声をあげて側にある物を投げています。名前を呼んだら振り向きますが、他の名前を呼んでも振り向くので、声のする方を向いてる感じです。
目線は合うし、よく人の側に寄ってよじ登ってきたり、「おいで」と言うと凄い勢いで来て、人懐っこく、よく笑い愛嬌がある子だなぁと感じています。
姉がいますが、日中は私と2人きりで支援センターや児童館などには行かずに家の中で過ごしてます。
因みに、この娘の姉は広汎性発達障害です(普通学級で問題の無い程度です)。姉の時は、言葉・人真似・共同注視・指差しなどは、標準の時期にやり始めてました。
今回も、その内やるだろうと思っていたのですが、母子手帳の1歳のページの質問の欄に、いいえ(出来ない)が何個かあり、また姉が発達障害の為段々心配になってきました。今の段階で、下の娘も発達障害の疑いがありますか?
健診は10ケ月健診を11ケ月に近い時期に受けたので1歳児健診を受ける予定はありません。10ケ月健診では特に何も言われていません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師