発作性心房細動時の対処について

person60代/男性 -

64歳男性、よろしくお願いします。平成11年頃、発作性頻拍で病院に運ばれたことがあります。平成19年ごろにも同じような症状で病院にはこばれました。その後、心臓の検査では異常ありませんでした。自律神経失調症からくるものだとも言われています。心臓の動悸のようなものは、寝不足のときや少し飲みすぎたときの翌日などにも動悸が続くことがあります。昨日の夜11時ころ、また同じような動悸が起きて、なかなか治まらないので救急外来にいきました。心電図をとったところ心房細動がおきているといわれました。脈が安定するような薬を点滴され、少し落ち着いてから午前2時半ころ自宅に帰り、休みました。脈がすっかり落ち着いたのは朝になってからです。その日、かかりつけ医で心電図、心エコー検査をしてもらいましたが、特に異常はないとのことでした。今、24時間心電計をつけています。先生からは、今は特に治療のようなものは必要ないでしょうといわれましたが、年をとるにつれ同様の症状が多くなるかもしれないといわれ、「心房細動の患者さんへ」というパンフを頂きました。。発作が起きたときは、大きく深呼吸して数秒息を止めるとか、水を一気に飲むとか、いわれてますが、いつこのような症状が起きるかと思うと心配です。発作が起きたときは、病院にかけこむのがいいのでしょうか。治まるまで安静にしているのがいいのでしょうか。発作時の血圧は112-72でした。糖尿病はありません。今回の発作時は、ものすごく口が渇きました。
よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師