娘のラトケ嚢胞。診断は信用していい?

person乳幼児/女性 -

3歳9ヶ月の娘についてです。
体のわりに頭が大きいということで
お母さんが気になるなら、ということで
症状は特に何も無く念のため撮ったMRIで1歳の時にくも膜嚢胞とラトケ嚢胞が見つかりました。
1歳10ヶ月の時に2回目のMRIをしたところ、くも膜嚢胞はサイズに変化なし、
ラトケ嚢胞はわずかに小さくなっているとのことでした。(5mm→3mm)
ラトケ嚢胞のある場所は下垂体の中の前葉後葉の中間部です。
米粒のような綺麗な形をしていて色も均一、石灰化しているような部分も見られず、おそらく中身は水であろうということ。主治医曰く治療の対象にはまずならない。小さくなっていること、場所や形状、サイズからもラトケ嚢胞に間違いないとのこと。次回検査もするなら6歳以降でいいとのことです。
娘自身、特段発達や発育上に問題はなく、いたって食欲旺盛元気いっぱいです。過去に頭痛や吐き気、けいれんなども一切ありません。
娘の経過は小児医療センターの脳神経外科で診てもらっていて画像はダブルチェックしてくれています。
しかしネットで調べているとネガティヴな情報ばかりに目がいってしまい、度々不安に苛まれてしまいます。
画像がなければなんとも言いようがないことは承知の上ですが、主治医の話やこれまでの経過から特に心配するようなものではないと思ってよいのでしょうか?
血液検査やその他の検査は何もしていませんしそれらをする話も全く出ませんでしたが頭蓋咽頭腫や下垂体腺腫などのものと間違えることはないのでしょうか?
ラトケ嚢胞はMRI画像で診断可能ですか?
(主治医にはそれらの心配も尋ねましたがそれはない、大丈夫だと、嚢胞だと言われました。嚢胞自体も私が突き詰めて聞いたら言われただけなので何も聞かなければくも膜嚢胞しか指摘されていなかったと思います。)
度々不安になってしまいます。
何かアドバイスいただけると幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師