通院している病院に疑問
person30代/男性 -
主人のことなんですが、去年の会社の健康診断で肝臓の数値が引っ掛かり近所の消化器内科へ受診したところ、すぐCTをとり脂肪肝と言われ、ベザトールが処方されずっと飲んでいます。今年の健康診断では、血圧が高いことで引っ掛かり月に1度通っている近所の消化器内科へ受信し、健康診断の紙を見せたらやはり血圧が高いとのことで、アジルバ20を処方されました。今は薬を飲んでるので血圧は安定しています。月に1度、ベザトールとアジルバ20を処方してもらうため受信してますが、3回に1回くらい度々採血をしています。これは数値を見るためでしょうか?こんなに頻繁に採血するものでしょうか?
あと、受診の時にたまたま子供から風邪をもらっていたため、咳が出ますと話したらすぐにレントゲンをとったようです。そして喘息の吸入薬(値段がとても高い)を処方されました。レントゲンと喘息の吸入薬は適切だったのでしょうか?
血圧が高いことで初回からアジルバ20が処方されたことと、頻繁の採血、風邪と話したらレントゲンと喘息の吸入薬、なぜか疑問に思うのですがどうでしょうか?
ちなみに健康診断の時の血圧は上が154下が101でした。
去年までは血圧は正常値でした。
長期的に通うことになると思うので過度な検査や薬の処方も少し疑問なら病院を変えようかとも思っています。
宜しくお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。