7ヶ月のRSウイルス
person乳幼児/女性 -
7ヶ月の娘がRSウイルス陽性です。
8/28に2歳の姉が風邪で病院へ。
8/29より7ヶ月の娘も咳をするようになり、8/30小児科クリニックへ受診。RSウイルス陽性となりました。
喉頭軟化症かもしれないと以前から言われているため、経過を見るため3日後に再診。
29は咳のみで元気。
30も同様に咳のみ元気。
31は鼻水も出始め、咳も咳き込む感じになりました。
9/1は咳が酷くミルクを吐いてしまう、ゼコゼコなっている。熱が出始めた。やや元気なし。かかりつけの小児科が休診日の為、他のクリニックに受診。変更した薬を処方されました。
9/2かかりつけの小児科の再診日。朝から咳き込むことが多く、38度台の熱が続いている。ゼコゼコ変わらずあり。咳き込んで嘔吐もたまにする。熱のせいか元気がない。たまにしか笑わないです。
小児科では、胸の音は綺麗。
気管支炎などの心配はなさそう。
と言われました。
家に帰ると、やはり元気がなくあまり笑いません。熱は38.5度最高でありますが、38度台をキープしている感じです。
咳き込むとかなかな治らずしばらく続きます。
寝ている時は咳き込んでも起きることはほとんどなく、呼吸も苦しくなさそうにスヤスヤ寝ています。
ミルクはいつもの7割程度の摂取です。完ミです。オシッコ、ウンチはいつも通りの色、回数出ています。
先生にお聞きしたいのは、このように寝ている時に苦しくなさそうなら、起きている時に咳き込んでも緊急で病院に行く必要はないのでしょうか?
肺炎や気管支炎になった場合もっと苦しそうになるのでしょうか?
あまりに苦しそうなら夜間問わずすぐに受診しますが、何か直ぐ受診したほうがよい場合はどのような時でしょうか?
7ヶ月ですと、はやり多くの子が入院となるのでしょうか?
現在4日目ですが、これから症状のピークがやってくるのでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。