医師による治療方法の大きな違い(うつ病)
person40代/女性 -
2ヶ月前にうつ病との診断を受けました。
最初に通っていた病院では、レクサプロとスルピリドを処方されました。
一時的に体調が悪くなり、相談すると『薬の量を増やしましょう』と言われ、今まで寝る前に一錠飲んでいたレクサプロを二錠飲むように言われました。
私自身は、一時的な不調だと思っていたので、薬の増量が納得出来ず、でもそのことを言える雰囲気でありませんでした。結局、自己判断で今まで通り一錠を飲み続けることにし、別の病院に行ってみました。
すると今まで通っていた病院の先生とはまるで違う対応で、『薬を減らしていきましょう』と言われ、寝る前に一錠のレクサプロの他は漢方(加味逍遙散、六君子湯)に変わりました。
先日、二度目の受診をすると『レクサプロも減らしていきましょう』と言われ、現在は一日おきに服用しています。
現在、通っている病院の先生の方が話しやすいので、しばらく通うつもりでいます。
しかし、病院の先生によって、こんなにも治療法が違うのかと、正直とても驚き、戸惑っています。
医師によって考え方も違うので、これだけ対応が違うのも当たり前のことなのでしょうか?
薬を変えても今のところ大きな変化は感じません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。