尾てい骨の骨折で、 梨状筋症候群にはなりますか?
person40代/男性 -
お辞儀をした姿勢で後ろから、お尻をバックしてきた車に跳ねられ7メートルぐらい跳ね飛ばされました。
それから、半年ぐらい通院をしているのですが、お尻の痛みが取れないのでMRIを取ったら尾骨の骨折が判明しました。
腰のMRIも取ったのですが、ヘルニア等の異常はなく、尾骨の骨折だけでした。
今の症状は、お尻の痛みと踵と脹脛が張ってつるのですが、特に座って立ち上がる時と寝て起きるときにツリの症状が出ます。主治医も踵と脹脛のつる原因が特定できずにいます。自分なりに症状で調べてみたところ梨状筋症候群の症状にかなり当てはまるのですが、尾てい骨の骨折で、梨状筋症候群となり脹脛にツル症状がでることはありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。