中耳炎とアレルギー性鼻炎
person乳幼児/女性 -
3ヶ月ほど前に3歳の子どもが耳が聞こえないと言い、耳鼻科に連れて行ったら、滲出性中耳炎になっていました。ワイドシリン細粒を5日間飲みましたが、あまり良くならなかったようで、オラペネム細粒10%を5日間飲みました。その後、手足口病にかかり、連れて行った小児科では、結構強い薬を飲んでいたんだねと言われました。アレルギー性鼻炎だと言われ、現在までジルテックドライシロップとオノンドライシロップを3ヶ月ほど飲み続けています。止めれば症状が出るよと言われ、言われるがまま通院、服薬を続けています。しかし、3歳の子にずっと薬を飲ませて続けていいものか迷い、ちょうど黄色い鼻水が出ていたこともあり、実家近くの耳鼻科に連れて行ったら、アレルギーかどうかは血液検査をしないとはっきりできない。薬はやめていいんじゃないかと言われました。どうすればいいか迷ってます。
また、鼻水がで続けることで中耳炎になりますか。中耳炎になった時になったとわかる症状はありますか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。