生後65日。娘と目が合わないです。
person乳幼児/女性 -
いろいろと気になる点が多すぎてきっとこの子は自閉症なんだろうな。と思ってしまう毎日です。
・視線が合いづらい
床に下ろしている時たまに合う感じはあり、ニコッとする時もあるが基本的に視界に入ろうとするとそらされる。また口元はじーっと見る事がしばしばある。こちらが口を動かしていなくても口元をよく見る)
・あやして笑う事があまりない。
(メリーを見ている時はご機嫌でよくニコニコしている。こちらが笑いかけても笑うことは稀でたまに視線が合う時にニコッとすることはあるように感じる。)
・メリーなどご機嫌で遊んでいる時に抱っこすると泣く。
下ろすと泣き止む。絶対に抱っこがダメ。ということはないが心地よく抱っこされている様子もあまりない。泣いている時に抱っこをすると落ち着く事もある。)
・授乳中(母乳)暴れて泣き出す事がしばしばある。これに関しても、絶対に抱っこ授乳がダメ。というわけではないが反り返ったり体に力が入っている事もよくある。
・1日舌をぺろぺろさせている事が多い。
・泣き入りひきつけを起こすくらい泣きだし、なかなか泣き止まない。
・たまにクーイングはあるが頻度は少なく稀。
・新生児期から共鳴動作がない。
・新生児高ビリルビン血症だった。
・新生児はモロー反射がほとんどなかった。(音はほぼ反応がなかったが、風や裸の時などのモロー反射はみられていた。)
・最近になってモロー反射が激しくなり、ちょっとし自分の動きにもびっくりして起きてしまうくらい。また、音にも敏感に反応するようになった。
といった感じです。
まだまだ判断できないのは分かっていますが、小児神経科の先生がいる小児科でいつぐらいから相談するのがいいのでしょうか?早いうちから観ていただけるのでしょうか。
それとも役所の保健士さんに相談した方がいいのでしょうか。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。