生後2ヶ月半、筋緊張?発達障害?

person乳幼児/女性 -

生後82日の娘について相談です。
以前、目線が合わない事で相談させていただきました。

その後次第に視線が合う事も増えて来て、いないいないばあをすると笑ったり目が合うと笑ったりする事も増えて来ました。(まだ合わない時もありますが)

ですが最近は他にも、あれ?と思う事が増えて来ました。

緊張が強いのか
抱っこ授乳で、飲みずらそうに身体をバタバタさせたり空気を一緒に飲んでしまい苦しそうにむせたりして、泣いて飲めない事がよくあります。足がピンと伸びていたり、身体に力が入っている事もしばしばあります。

また、縦抱っこをしても抱きづらいというか、身体をクタッと預けないでピンッと伸ばした状態です。
また、抱っこ紐を嫌がって泣きます。

緊張が強い事も障害に関連するのでしょうか?

緊張をほぐしてあげることは出来るのでしょうか??
授乳でリラックス出来てないのが可哀想で………

こーゆーことは小児科に相談すれば見ていただけるのでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師