痒疹、7歳の子供です。
person10歳未満/男性 -
7歳になる男の子です。9月初旬に右腕にとびび、かかりつけの皮膚科を受診。4日ほどホスミシンを飲んだところで完治したのですが、その後、同じ場所に真ん中にくぼみのある大きな湿疹ができ、それがつながって痒みがひどくなり受診、多型紅斑との診断。
プレドニン錠、テプレノンカプセルを処方(3日間)されたのですが(塗薬は常用しているリンデロン)、両手だけだったのが、足の甲から膝あたりまで広がり、再度受診。同じ薬を3日間、塗薬はトプシムに変更。
その後も何度か受診して、セチリジンやザイザル、メキタジン、サレックス軟膏に変更してもらうも悪化。
他の病気で総合病院へ受診した際には、痒疹との診断で、クラリスマイシン錠とアレジオン錠、ジフラール軟膏を処方。
1週間後に再診したのですが、大きな隆起しているような湿疹は減り、小さな湿疹が広がっている感じです。(今は肩や下腹、背中下、脇、耳)
かゆみも以前ほどではありません。先生も、治るのに時間はかかるけど、1週間でかなり良くなったので、もう少し続けましょう、と同じ薬を処方。
かかりつけの皮膚科では、予防接種で最近診ていただいたのですが、抗生剤?なぜ?のような感じで、痒疹だけどニキビ?みたいのができることがあるんだよね、とおっしゃっていて、とりあえず、1週間総合病院の薬を飲んで、考えましょうと言われました。
又、かかりつけのほうで、アレルギー検査をしたのですが、小麦やそば、りんご、バナナ、大豆、ごまなどがクラス2-4(杉は6)で、原因はわからないけど、アトピーのほうでも増長させてるかもしれないから、できるだけ制限するように言われ、完全ではないですが除去しています。
どちらも1週間後に受診と言われていて、どちらの診療方針がよいのか全くわからず困っています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。